広島でトラストコーチングスクール(TCS)・マザーズコーチングスクール(MCS)を受けるなら。妊婦さんや小さな子どもをお持ちのお母さんが楽しく暮らせるエッセンスを届ける助産師コーチのサイト

胸が小さい!母乳は出る?胸の大きさと母乳の関係

    
\ この記事を共有 /
胸が小さい!母乳は出る?胸の大きさと母乳の関係

どうも、助産師コーチの馬場佐希子です。

今日は、

Q:胸が小さいのですが母乳は出ますか?母乳が出ないのではないかと心配です。

というご質問にお答えしていきます。

馬場

▼無料オンライン母親学級シリーズ▼

新型コロナウイルスの感染拡大防止のために各地で産前教育の母親学級・両親学級も中止になっていてお困りの妊婦さんがいるとのニュースを受けて、無料オンライン母親学級をスタートしました!

過去のご質問はこちらです。

Q:産後半年になっておっぱいがしぼんで小さくなりました。母乳は出ているのでしょうか。

無料オンライン母親学級のお申し込みは締め切りましたので、その様子は今後こちらのブログやYouTube、SNSなどで情報を共有していきます。

4月12日現在、長期化しそうなので無料オンライン母親学級もしくはそれに代わるお茶会、お話会などもオンラインで開催することを検討しています。

確定しましたら、追って優先的にご案内しますのでLINEかメルマガにご登録をお願いします。

または、LINEで 「@ijp4255a」を検索 

助産師だけでなく、トラストコーチングスクール認定コーチでありコーチングのサービスを提供している私なので、知識をお伝えするだけでなくよりあなた自身を知る機会になればいいなという思いでお伝えしていきます。

馬場

それでは、行ってみましょう。

Q:胸が小さいのですが母乳は出ますか?母乳が出ないのではないかと心配です

胸が小さいのですが母乳は出ますか?母乳が出ないのではないかと心配です。

ペさん

A:胸が小さくても母乳が出る量には影響しません。赤ちゃんに必要な量だけ出てくるようになります。ご安心ください。

実は、”胸の大きい小さいで母乳が出ないんじゃないか。”

または、

”母乳が出過ぎるんじゃないか。”と心配される方がいらっしゃいます。

実は、おっぱいの大きさと母乳の出る量は関係がないんです。

大きくても、小さくてもあなたの赤ちゃんに適した量が出るようになっているんですよね。

おっぱいってすごい!!

人のからだってすごい!!ですね。

馬場

赤ちゃんが求めるだけ、おっぱいは作られるようになってくる

おっぱいは需要と供給のバランスで作られて出てくるので赤ちゃんが吸った分だけ作られて必要な量が出てくるようになります。

また、おっぱいの大きさは脂肪の量によるので、直接母乳を作り出す機能と大きさは別なんです

需要と供給のバランスでおっぱいが作られるなんて、まるでおっぱい工場みたいね!

おっぱいの大きさは母乳が出る量には関係ないとわかったわ。

じゃあ、母乳が出にくくなる原因には何があるのかしら?

母乳がよく出るためにできることはあるの?

パンダさん

それ、気になりますよね。

おっぱいは、血液から作られます

そして、ホルモンが出るおかげで母乳が作られ、おっぱいとして出てくるんですね。

ということは、

  • 血流をよくする
  • ホルモンを出す(ホルモンが出てくるのを妨げない)

これらのことができれいれば良さそうですね。

あなたなら、血流良く+ホルモンが出るために、何ができそうですか?

これは、ぜひこのブログを読まれたあなたの宿題にさせてください。

馬場

母乳が出る仕組みについて簡単に書きましたが、YouTubeでも詳しく解説しています。

【母乳が出るしくみ】夕方赤ちゃんがたくさん泣くのは、おっぱいが出るためだった!?母乳育児や授乳が楽しくなる視点

 

ではあなたなら、血流良く+ホルモンが出るために、何ができそうですか?

下記がヒントになります。

母乳が出る、出ないを左右する要因

  • 疲労・ストレス(出産が長かった、寝不足など)
  • 赤ちゃんと離れている
  • 赤ちゃんが産まれてから初めておっぱいを飲ませるまでの時間が長かった
  • 授乳の回数が少ない
  • 貧血(お産の時に出血が多かったなど)
  • 栄養状態が悪い
  • 赤ちゃんがおっぱいを飲み取れていない
  • ホルモンに関係する病気がある
  • おっぱいの手術や損傷の経験がある(授乳に関わる神経や乳腺組織を傷つけている可能性)
  • 胎盤が残っている

など

 

これらをヒントに、あなたなら母乳育児のために何ができそうか?

ぜひ考えてみてください。

もしよかったら、ラインやメールで教えてくださいね!

または、LINEで 「@ijp4255a」を検索 

 

以上

【無料オンライン母親学級シリーズ】でした!

 

「おっぱい足りてるのかな?」

という方へ、下記の記事も参考になります。

馬場

▼母乳不足なのかな?と感じたら読む▼

母乳不足?本当に母乳が足りない?母乳不足かどうかを判断する5つの判断材料。

「母乳が足りない?生後2週間で不安を感じています。」にお答えします。

 

 

今後、無料オンライン学級の様子をYouTubeにもシェアしていく予定です。

▼YouTubeを見る▼

 

それでは、また。

 

▼リアルな体験談もオススメです▼

母乳不足?産後2週間の実体験。旦那さんのこんな姿勢に助けられました。

 

変化の大きい妊娠・子育て期だからこそ自分自身をマネジメントし目標を叶えていくためにコーチングへ興味がある方は下記をクリックしてください。

▼コーチングで未来を切り拓く▼

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©TCS認定コーチ@馬場佐希子,2023All Rights Reserved.