ヨガが初めてでも、マタニティヨガはできますか?

どうも。助産師コーチの馬場佐希子です。
お茶がおいしいだけで、幸せを感じた1日でした。
さて、今日もよく頂くマタニティヨガのご質問についてお答えします。
ご質問
ヨガは初めてですが、マタニティヨガに参加できますか?
回答
初めての方でもご参加いただけます。
当助産院へのレッスンに参加される方は、割合としてヨガ経験者より、ヨガ初心者の方が多いです。
マタニティヨガは強度も低く、シンプルな動きが多いです。
緩めてほぐして動いていくので、身体の硬い方も硬いなりに気持ち良いところで動いていただけます。
ただ、マタニティヨガはいつから始めるの?始める時期といつまでできるか。で書きましたが、妊娠中に絶対的に安全ということはあり得ません。
自分の感覚に従ってみて
もし、何か不安や心配があるならマタニティヨガにこだわる必要はないですよ。
ただゆったりと過ごしたり、笑顔で過ごしたり、あなたが心地よくいられることが何よりです。
お産や育児は頭を使うより、感覚に従ったほうがうまくいきます。
だから、あなたの感覚に従ってみてください。
もちろん、先ほどの、マタニティヨガはいつから始めるの?始める時期といつまでできるか。で紹介している通り、マタニティヨガの効果はたくさんあります。
最近はマタニティヨガだけでなく、マタニティビクスやマタニティスイミング、マタニティフラ、マタニティベリーダンスなど、マタニティ〇〇というものは色々ありますよね。
その中でも、私はヨガの良さを感じているからお伝えしています。
ですが、無理して頑張るものではないんです。
お客様のご感想
一部、頂いたご感想を紹介しますね。
「ジムでやってるヨガとはなんか違うんですよ。」
「心も身体もすっきりしました。」
「先生のキャラなのかな?すごい話しやすいです。」
キャラもあるかもしれませんが、話しやすいのはヨガ効果だと思います。(笑)
「ヨガは初めてだったけど、気持ち良かったです。」
マタニティヨガをしながら、また前後の時間で、妊娠・出産に関することや育児に関することもお伝えしています。
助産師から、そんな話を聞きたいと思って参加してくださっている方もいらっしゃいます。
*現在対面でのマタニティヨガは行っておりません*
YouTubeで配信しています。
ご興味のある方は、更新情報を見逃さないようにYouTubeへチャンネル登録をお願いします。