「とにかく明るい性教育パンツの教室」インストラクターなかがわひろこさんに聞く二人めの出産が超〜楽チンだった理由と、お産で入院する時に忘れてはいけないたったひとつのもの
どうも、助産師コーチの馬場佐希子です。
今日は、オンライン母親学級にゲストスピーカーとして参加してくださった「とにかく明るい性教育 パンツの教室」インストラクターであり、アパレル店員でもあるなかがわひろこさんがシェアしてくださった
- お出産の体験談
- 忘れてはいけない入院物品
について書いていきます。
▼なかがわひろこさんの毎日更新子育てブログを読む▼ ▼無料オンライン母親学級シリーズ▼ 新型コロナウイルスの感染拡大防止のために各地で産前教育の母親学級・両親学級も中止になっていてお困りの妊婦さんがいるとのニュースを受けて、無料オンライン母親学級をスタートしました!
過去のご質問はこちらです。 Q:産後半年になっておっぱいがしぼんで小さくなりました。母乳は出ているのでしょうか。 Q:胸が小さいのですが、母乳は出ますか。母乳が出ないのでは、と心配です。 お産は痛いだけじゃなかった。陣痛やお産の痛みが起こる原因と出産の痛みを少なく過ごせる方法 ひろこさん、今日はゲストスピーカーとしてご参加いただきありがとうございます! 今日はお産の体験談や入院中の必要だったものなど体験談から教えてください。 体験談を聞けるのって、本当ありがたいです。 では、よろしくお願いします。 よろしくお願いします! ふたり子どもがいますが、教科書通りみたいなお産でした(笑) ひとりめは16時間、ふたりめは8時間で出産しました。 お産って、ホントにひとつひとつ全然違うんですね! ひとりめは痛くて叫んだんですけど、ふたりめは超〜楽だったんですよね。 教科書通り(爆) お産の平均時間として 初産婦さんは16時間 経産婦さんが8時間 程度です。 個人差があるので、あくまで平均ですが、ひろこさんは平均時間で出産されたんですね。 ところで、おふたりめが超〜楽に産めたのは何か妊娠中から準備されていたんですか? MINMIさんの痛くない出産というのをYouTubeで見まくって、めちゃくちゃイメージしてました! そしたら、ほんとうに痛くなくて、超〜楽だったんです! めちゃくちゃイメージしたんですね! 確かに、大事な仕事や試合があるとイメトレしますよね。 お産も人生にたった1度しかないビックイベントだから、そんな時にもイメトレが効果的だったんですね。 子どもを何人産むにしても、その子を産める機会はたった1回ですよね。 ところで、minmiさんはソフロロジー出産されたんでしたよね。ひとりめの出産は痛すぎて叫びながらだったけれど、ふたりめは楽過ぎた。その理由はめっちゃイメージしたから。
馬場
なかがわひろこさん
馬場
なかがわひろこさん
馬場
▼助産師コーチ 佐希子メモ1▼
\ソフロロジー出産を簡単に説明/
陣痛やお産に対する不安や恐れを、プラスのイメージへ変えていきます。
何をイメージするのかというと、
- 心地いいと思う風景
- しあわせな瞬間を感じたこれまでの体験
などです。
妊娠中から繰り返しプラスのイメージしお産と重ねて、お産に臨みます。
▼助産師コーチ 佐希子メモ2▼
イメジェリーと言って、リラックス状態で心の中にある映像を思い描くことにより心身のコントロールをはかるというイメージトレーニングがあります。
お産の入院物品で忘れてはいけないたったひとつのもの
ひろこさん、お産のお話を聞かせていただきありがとうございました。
ちなみに、入院する時にこれだけは持って行ったほうがよかった!というものはありますか?
馬場
あります!
ズバリ赤ちゃんの爪切りです!
赤ちゃんって、立派にお腹の中で爪も伸びてるんですね(感動)
私も入院中に忘れてしまいましたし、妹のお産の時にも持っていくのを忘れて届けてあげたという思い出があります。
なかがわひろこさん
確かに。 生まれてすぐの赤ちゃんは爪が伸びている子もいますね。 そして、細い爪なのでお肌を傷つけてしまうこともあります。 産院で貸し出してくれる場合もありますが、感染予防の面から貸し出していない場合もあります。 ご自分で用意されると良いですね。 ひろこさん、今日は体験談を語っていただきありがとうございました!馬場
馬場
▼なかがわひろこさんの毎日更新子育てブログを読む▼ このブログは無料オンライン母親学級で話していただいた内容を公開しています。 あくまで体験談としてお読みいただけるとありがたいです。 以上 【無料オンライン母親学級シリーズ】でした! ▼全6回のゲストスピーカーの方々▼ 第1回(4/3) Seals英語コーチ 山道志帆さん 第2回(4/8) パンツの教室インストラクター、アパレル店員 なかがわひろこさん 第3回(4/15) 大人気子育てシェア会主催者 中村由佳莉さん 第4回(4/21) TCS認定コーチ/MCS認定マザーズティーチャー 山野下絵美さん 第5回(4/24) TwinsParkOkayama主宰/TCS認定コーチ/MCS認定マザーズティーチャー 越後谷美絵さん ▼こちらの記事もオススメです▼ お産は痛いだけじゃなかった。陣痛やお産の痛みが起こる原因と出産の痛みを少なく過ごせる方法 今後、無料オンライン学級の様子をYouTubeにもシェアしていく予定です。 ▼YouTubeを見る▼ それでは、また。