「完全ひとりビジネスを始めるための本」は、ブログで仕事をしたい初心者向けの本。
どうも。「産前産後の身体パートナ」の馬場佐希子です。
今日は、ブログ仲間の右田正彦さん著、「完全ひとりビジネスを始めるための本」を読んだ感想を書きます。
著者の右田さんが、なぜこの本を書いたのか、下記の記事で紹介されています。
完全一人ビジネスを始めるための本を出版しました!書評ありがとうございます。思うことがあったので記事にしてみました。
まず、目次の前に、表紙裏のこの言葉。
「周りに協力をお願いするとか
実力者を紹介してもらうとか
セルフブランディングとか
そういうのは苦痛です。
でも、お金はもの凄く欲しい。」
*完全ひとりビジネスを始めるための本 自宅にこもったまま安定して稼ぎたい!,右田正彦著,秀和システム発行(2016)表紙裏より引用
えっ?!
2度見ならぬ、5度読みしました。
周りに助けを求めたり、繋がっていったり、応援しあったり、そういうことをやってきた自分にとって、何たる衝撃!!
読み進めずにはいられません。
ブログで収益化したい初心者の人にオススメの本
この本をお勧めしたいのは、副業なり何なり、ブログで収益化したい人です。
特に初心者の方にお勧めしたいです。
その理由は、ブログで稼ぐには、どんな方法があるか初歩的なことから、具体的に、丁寧に書かれているからです。
右田さんの体験談も豊富です。
右田さんは、ゼロから始めて、ブログで成功されています。
ブログで収益化した人が、一段ずつ階段を昇って、成功する未来が見える本です。
“完全ひとりビジネス”の勘違い
実は、この本を目にして、「完全ひとりビジネスを始めるための本」なんて、私にぴったり!!と思ったんです。
でも、ちょっと違いました。
”ひとりビジネス”と言うタイトルから、私は次のような内容をイメージしていたんです。
ひとりでビジネス展開していくにあたって、どんなことが必要か、みたいな内容だと勘違いしてしまいました。
ゼロからできるブログで収益を上げる方法を、まずはどこで、どんな風にブログを書き始めるかということから順を追って丁寧に書かれているので、ブログで収益を上げたい人にぴったりの本です。
「完全ひとりビジネスを始めるための本」は手元に置いておこう!
それは、なぜかというと、ブログって孤独だからです。
困った!って時に、この本を開けば、助けやヒントに出会えます。
特に、ブログを始めて3ヶ月は結果が出にくいので、この本を頼りに結果が出るまで続けてみるといいんじゃないでしょうか。
くだけた表現で書かれているので、すいすい読める
6つのステップで書かれています。
■STEP1 「ひとり」で「好きなことだけ」をして稼ぐために
■STEP2 3ヶ月間、毎日記事を更新し続けてひたすらブログを作りこむ
■STEP3 「みっちり作りこんだブログ」を使って、そこそこ稼ぎ始める
■STEP4 「そこそこ稼げるようになったブログ」を使って、もっと稼ぐ
■STEP5 「完全ひとりビジネス」の限界収入に挑戦する
■STEP6 「完全ひとり」条件を撤廃して、更に上の世界へ
*完全ひとりビジネスを始めるための本 自宅にこもったまま安定して稼ぎたい!,右田正彦著,秀和システム発行(2016)帯より引用
ん?STEP6は、もはや、「完全ひとり」ではない??
ひとつひとつのSTEPについて、具体例をあげながら丁寧に説明されています。
噛み砕いた表現で、堅苦しくないので、すらすら読めるのが、この本のいいところです。
どんな方法で収益化するかが具体的に書かれている
アドセンス広告、アフィリエイトのこと、記事の書き方が、詳しく書かれてあります。
- タイトルの書き方
- 記事の書き方
- リンクの貼り方
例を用いて、ビフォーアフターの形で書いてあります。
とにかく、継続して記事を書くことが大切です。
3ヶ月はがんばれってことです!
ライター業務に関しても、詳しく書かれている
- どんなところで仕事を得るか
- 仕事を得た後の対応
- トラブル回避のための最低限の注意
トラブルを起こさないための注意点は、初心者にとって、とっても参考になりますよね。
「完全ひとりビジネス」が崩壊
STEP6で、「完全ひとりビジネス」が崩壊することを書いています。
ブログを通して、成功体験を積み上げていくと、人と接する自信もついてくる、ということです。
自分の売りを生かし、下記のことができると書かれています。
- セミナービジネス
- コンサルビジネス
- コミュニティビジネス
セミナー告知や、コミュニティビジネスを詳しく書いているところで、
「月間20万PVくらいあれば(中略)人は集まってきます」
*完全ひとりビジネスを始めるための本 自宅にこもったまま安定して稼ぎたい!,右田正彦著,秀和システム発行(2016)より引用
20万PV/月!!!
そりゃ、人来るでしょ。
集まるでしょ。
そんだけPVあれば、と言いたくなります。
20万PV/月になるまで、正しくコツコツ、読み手のことを考えて記事を書いた結果ですよね。
右田さんって、仕事に対してめちゃくちゃ真摯に対応される方なんではなかろうか?
ブログの質が落ちては、本末転倒
毎日、全力で記事を更新する
「チリも積もれば〜」という言葉はブロガーのためにあると言っても過言ではない
*完全ひとりビジネスを始めるための本 自宅にこもったまま安定して稼ぎたい!,右田正彦著,秀和システム発行(2016)より引用
簡単にお金儲けなんてできないよ、というメッセージや、仕事に対する真摯な姿勢が伝わって来る表現が、この他にもいくつもあります。
だから、右田さんは成功されたんだろうと感じました。
「完全ひとりビジネスを始めるための本」を読んだ感想、まとめ
ブログの、入門書として、ぴったり!です。
これから、インターネットを使って、ひとりで何かを始めたい!そうだ、ブログだ!と思った人が、明るい未来を感じられる本です。
ブログって夢がある
*完全ひとりビジネスを始めるための本 自宅にこもったまま安定して稼ぎたい!,右田正彦著,秀和システム発行(2016)より引用
ブログ、いいですよ。
おしまい。