赤ちゃん連れで来てくれた!5月もお産のことや育児ことを話す会を開催したよ。
どうも。馬場佐希子です。
さて、5月の終わりに「季節を愉しむお茶の会 卯月」を開催しました。
前回の様子はこちらの記事です。
ずっとマタニティヨガに通ってくださった方が、赤ちゃん連れでいらしてくださり、うれしい限りです。
み〜んなで、お産のあんな体験やこんな体験を話して、自己紹介してからのスタートです。
お母さんも、赤ちゃんもがんばったね。
大変な思いをして産まれてきたんだね、と思わず感情が爆発しそうになりました。
目の前にいる赤ちゃんがにこにこしていることに、あらためて感謝するのでした。
お産のことや身体のことって、とても個人的なことですよね?
だから、話したくないことは話さなくて、もちろんいいんです。
話したければ話すし、そうでなければ話さない。
何か言わなきゃ、と思う必要もないです。
見守っていると話がどんどん展開していく
今回は、布おむつの話から、おむつかぶれ、おむつ外し、トイレトレーニングとどんどん広がりました。
さらに、更年期や、卒乳のこと、離乳食のことまでどんどん、どんどん、話が展開していきました。
いやぁ、すばらしい会でした。
前回の会の後、「助産師からの話をもっと聞きたかった」、「話し足りない」というご意見もありました。
その反省を踏まえて今回は、要所要所で、必要なことをお伝えし、時間も30分延長しての開催でした。
「十分話せた」、「話しやすかった」との感想をいただきました。
参加してみてのご感想
子連れで行ける場所が少ない
子育て中のあなたも、これを読みながら、うんうん頷いて共感できる内容ですよね。
公園、友達の家、支援センター、児童館のローテーション(笑)。
支援センターや児童館も良いけれど、こんな場所もあるんだということが知ってもらえて、ゆったり過ごしてもらえて良かったです。
お菓子とお抹茶でほっとひと息
お菓子、きれいだし、かわいいですね♡
お菓子の写真を撮ったり、眺めたり、きゃっきゃ言いながら楽しみました。(笑)
和菓子職人さんも、喜んでいることでしょう。
お抹茶をおいしくいただき、かわいくておいしいお茶菓子も喜んで頂けて、私もうれしいです。
と、以前ご参加いただいた、めぐみさんが感想を下さいました。
お茶の先生にしてみれば、突っ込みどころ満載でしょうが、この会は、何でも安心して話せること、子育て中や妊娠中や妊娠前の方が、ほっとひと息つく時間になればいいなと考えて開催しています。
安心して話せる会です
少人数だから、みんなでじっくり話ができます。
お互いを批判したり判断することがないから、安心して話せます。
ちょっと、お茶を飲む時間に、我が子を手の空いている人に見ててもらうこともできます。
もちろん、私の手もあります。
お母さんであるあなた自身が大切にされることで、また力が湧いてきます。
時には、ご自分へのご褒美も、いいんじゃないでしょうか。
塵も積もれば山となる
お友だちのお家で、あーだ、こーだ話して過ごすのも良いけれど、授乳や育児に関すること、身体に関することで、ちょっと聞いてみたいことが解決しやすい会です。
塵も積もれば山となります。
日々のちょっとしたことが大きくなる前に、解消してください。
ヨガやお産のことを話すこういう会で、どんどん解消してください。
痒いところに手が届く!あなたにとってそんな身近な存在になりたい。「馬場助産院 たんぽぽYOGA」を開業しました。
それを感じていただけて、良かったです。
お互いが助け合う
子どもがいると、肩身の狭い思いをすることもありますね。
泣いたらどうしようとか、人目が氣になりますね。
ですが、この場はそういうことを氣にせず、過ごしていただけます。
何しててもかわいい。
1日家にいると、今日も何もしないで終わったな、ってことがあって。
また開催してください。
お産のことって、もう過ぎたことで、振り返ってみることなんてなかったけど、そこを振り返ってみるのって、いいね。
お産って、その後の育児や更年期にまでつながってきます。
もちろん、子どもの人生にも影響を与えます。
全ての女性は、妊娠、出産、身体に関することを学んでおくべきです。
月1回の不定期開催ですが、6月も後半に開催する方向で調整中です。
楽しみにしていてください。
最後に、強力な助っ人として次男のお世話に来てくれたかなちゃん、ありがとうございました!!
ヨガのレッスンは下記のボタンよりご確認ください。
[su_button url=”https://tanpotokoyoga.com/category/class-schedule/” target=”blank” size=”18″ onclick=”レッスンスケジュール”]レッスンスケジュール[/su_button]
お問い合わせは下記のボタンよりお願いします。
[su_button url=”https://tanpotokoyoga.com/contact/” target=”blank” background=”#f3a7e0″ color=”#02150b” size=”18″ onclick=”お問い合わせ”]お問い合わせ[/su_button]