広島でトラストコーチングスクール(TCS)・マザーズコーチングスクール(MCS)を受けるなら。妊婦さんや小さな子どもをお持ちのお母さんが楽しく暮らせるエッセンスを届ける助産師コーチのサイト

妊婦さんが仰向け寝を避けた方がいい理由と仰向け寝で起こる症状、オススメの寝る時の姿勢は

    
\ この記事を共有 /
妊婦さんが仰向け寝を避けた方がいい理由と仰向け寝で起こる症状、オススメの...

どうも、助産師コーチの馬場佐希子です。

今日は、妊娠30週の方から頂いた

Q:仰向けが好きなのですが、妊婦は仰向けになると良くないと聞きました。どうしたらいいですか?

というご質問にお答えしていきます。

馬場

  • なぜ仰向け寝になるとなぜ良くないのか
  • 仰向け寝が母体に与える影響、赤ちゃんに与える影響
  • 仰向けになった結果、起こる症状→仰臥位低血圧症候群ぎょうがいていけつあつしょうこうぐん
  • 仰向けでなければどんな体勢で寝るか
  • とはいえ、馬場は妊婦さんの仰向けについてどう考えているか

これらについて書いていきます。

▼無料オンライン母親学級シリーズ▼

新型コロナウイルスの感染拡大防止のために各地で産前教育の母親学級・両親学級も中止になっていてお困りの妊婦さんがいるとのニュースを受けて、無料オンライン母親学級をスタートしました!

過去のご質問はこちらです。

Q:産後半年になっておっぱいがしぼんで小さくなりました。母乳は出ているのでしょうか。

Q:胸が小さいのですが、母乳は出ますか。母乳が出ないのでは、と心配です。

お産は痛いだけじゃなかった。陣痛やお産の痛みが起こる原因と出産の痛みを少なく過ごせる方法

無料オンライン母親学級のお申し込みは締め切りましたので、その様子は今後こちらのブログやYouTube、SNSなどで情報を共有していきます。

4月16日現在、長期化しそうなので無料オンライン母親学級もしくはそれに代わるお茶会、お話会などもオンラインで開催することを検討しています。

確定しましたら、追って優先的にご案内しますのでLINEかメルマガにご登録をお願いします。

または、LINEで 「@ijp4255a」を検索 

助産師だけでなく、トラストコーチングスクール認定コーチでありコーチングのサービスを提供している私なので、情報をお伝えするだけでなくよりあなた自身を知る機会になればいいなという思いで書いていきます。

馬場

それでは、行ってみましょう。

Q:仰向けが好きなのですが、妊婦は仰向けが良くないと聞きます。どうしたらいいですか。

仰向けで寝るのが好きなのですが、妊婦は仰向けに寝ると良くないと聞きました。

左下にして寝るといいと聞きます。

どうしたらいいですか?

ペさん

A:基本的には仰向けは妊婦さんに好ましくない。とされています。それには理由があります。とはいえ

基本的に、お腹が大きくなってくる頃の妊婦さんに仰向け寝は推奨されません。

とはいえ、仰向けに寝たくなるのも何かそうしたいからだの理由があるので一概に絶対にダメ!とは私は言えません。

また、自然と寝返りがうてて睡眠の質が悪くないなら、問題ないと考えています。

合わせて、ご質問いただいた妊婦さんは現在妊娠30週とのことです。もっと週数が進んでいくると、仰向け寝になりたいとは思わなくなっているかもしれません。

その時のからだが楽にいられる姿勢で寝られるといいですね。

馬場

それでは、妊婦さんが仰向け寝をすると良くないその理由について書いていきます。

なぜ妊婦さんは仰向け寝が良くないのか

妊娠した子宮が大きくなり、下大静脈かだいじょうみゃくを圧迫します。

下大静脈かだいじょうみゃくを圧迫すると、下半身から心臓に返る血流が妨げられるため、血圧が下がることがあります。

静脈は、いわば「下り路線」。

血液が心臓へ帰ってくる血管です。

動脈に比べて、静かに血液が流れています。

動脈は弾力も圧力もありますが、それに比べて血管の壁の厚さも薄く積極的に血液を押し出す力もないので静脈は影響を受けやすいんですね。

 

血圧が下がると仰臥位低血圧症候群ぎょうがいていけつあつしょうこうぐんになってしまい、意識を失うこともあります。

下大静脈かだいじょうみゃくは、背骨の右側を走っているんですね。

左を下にして寝るのが良いのは、この下大静脈かだいじょうみゃくを圧迫しない姿勢なのでオススメされています

 

他にも、血管の走行に沿うようにリンパも流れているので、血流が悪いとむくみやすくなります。

血流が悪くなると、静脈瘤もできやすくなります。

また、反り腰の方は痛くて仰向け寝はできないというご意見もあります。

仰向けになることで、

  • 腰痛が悪化する
  • 坐骨神経痛になる

可能性もあります。

これらを避ける意味でも、仰向け寝はお腹が大きくなった妊娠には推奨されていません。

 

腰痛やむくみがある妊婦さんには、お尻ほぐしや、腸腰筋ちょうようきんを緩めるようなヨガも有効です。

▼座ってできるむくみ解消、腰痛解消する15分のマタニティヨガの動画です。▼

こんなからだの変化をしながら、赤ちゃんをお腹の中で育てている妊婦さんって、本当に偉大な仕事をされているなといつも感じています。

馬場

妊婦さんが仰向け寝になると仰臥位低血圧症候群ぎょうがいていけつあつしょうこうぐんになりやすいーその症状は?

仰臥位低血圧症候群ぎょうがいていけつあつしょうこうぐんで意識を失う、と聞くと恐ろしく感じたかもしれません。

そうなる前に、症状が出ているはずです。

  • 頻脈
  • 気分が悪い
  • 吐き気
  • 吐く
  • めまい
  • 冷や汗
  • 顔面蒼白

このような症状がある時は、慌てずに左を下にして寝ると回復してきます。

実は、わたしも今回の妊娠では仰向けで寝ると気分が悪くなることがありました。

そんな時は、背中を解放してお布団に突伏し、下の図ようにネコが伸びをするような格好で休んでいたりしました。

馬場

*こんなに反らなくていいです。

仰向け寝が赤ちゃんに与える影響

あなたが心配されているのは、赤ちゃんに影響はあるの?ないの?大丈夫なの、ということもあるでしょう。

赤ちゃんは羊水に守られています。

しかし、お母さんの血流が悪く酸素が回っていない状態は、胎盤を通じて酸素や栄養をもらっている赤ちゃんも酸素や血流が悪い状態になっています。

実際にお産の時などは赤ちゃんの心音が下がった時に、産婦さんに姿勢を変えていただくと血流が改善して赤ちゃんの心音が回復することもあります。

 

また、仰向けになることでお腹の張りを感じやすくなる方もいらっしゃいます。

そんな時は、

  • 膝を曲げてお腹の緊張を緩める
  • 姿勢を変える

などして、様子を見てみてください。

 

他に、赤ちゃんの胎勢や胎動によっては痛みを感じることもあるでしょう。

あなたが楽にいられる姿勢を見つけてみてください。

妊婦はいつまで仰向けに寝ていいの?

お腹が大きくなる頃って、一体いつ?と思っている方も多いのではないでしょうか。

妊娠中期以降仰臥位低血圧症候群ぎょうがいていけつあつしょうこうぐんは起こりやすい症状と言われます。

妊娠中期とは妊娠14週からです。

病院で助産師として働いていた頃、まだあまりお腹が目立たない、ちょっとお腹がふっくらしたなという15週の妊婦さんでも仰臥位低血圧症候群を起こしたことがありました。

馬場

ですが、かなり個人差がありますので、心配しすぎることもありません。

極端ですが、産まれるまで仰向けに寝ていたけどなんともなかった、と言う方もいらっしゃいます。

普段からよく動いていて血流の良い人はあまり影響を受けていないような印象もあります。(あくまで私の体感です。)

馬場

  • 普段から、全身の血流を良くしておけるような工夫
  • ちょっとしたご自分のからだの変化に気づけるような感性を育てておく

ことも大切だと感じています。

仰向けではない妊婦さんにオススメの姿勢

ここまで書いてくると、

もう左下にしてしか寝られない。ぐすん。

パンダさん

と思う方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、基本的にはご自分が寝やすい姿勢が良いのではないかと思っています。

一般的には、次のような姿勢がオススメされています。

 

【シムス位】

  • 横向きに寝る。
  • 上の足をガバッと前に出す。(ちょっとうつ伏せ寝に近くなる)
  • 手は楽な位置に。

 

クッションなどを使って姿勢を工夫する

仰向けに近い寝方で、下大静脈を圧迫しないように30度程度斜め上に向く格好で寝ることもできます。

背中側に丸めたタオルを挟み込むようにします。

 

実はこれも驚きかもしれませんが、妊婦さんでもタオルやクッションを使えばうつ伏せにもなれちゃうんです。

お腹と、胸のところにタオルやクッションを入れて工夫します。

 

 

基本的な情報を知った上で、あなたは何を大切にして選択するのか?

 

今日の記事がお役に立てたら幸いです。

 

 

以上

【無料オンライン母親学級シリーズ】でした!

 

▼こちらの記事もオススメです▼

お産は痛いだけじゃなかった。陣痛やお産の痛みが起こる原因と出産の痛みを少なく過ごせる方法

 

今後、無料オンライン学級の様子をYouTubeにもシェアしていく予定です。

▼YouTubeを見る▼

 

それでは、また。

 

▼リアルな体験談もオススメです▼

母乳不足?産後2週間の実体験。旦那さんのこんな姿勢に助けられました。

 

変化の大きい妊娠・子育て期だからこそ自分自身をマネジメントし目標を叶えていくためにコーチングへ興味がある方は下記をクリックしてください。

▼コーチングで未来を切り拓く▼

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©TCS認定コーチ@馬場佐希子,2024All Rights Reserved.